ここから本文です。
めぐろ✖LDH めぐろ区民インストラクターの募集
目黒区は株式会社LDH JAPANの全面協力のもと、60歳以上のかたを対象としたダンスによる健康づくりプロジェクトとして、MDC(メグロ・ダンス・コネクション)・シニア・ウェルネス・プロジェクトを開始しました。この取組は、本プロジェクトにおける新たな取組となります。
めぐろ区民インストラクターの募集
株式会社LDH JAPANからダンスの指導技術等を学び、LDH認定「めぐろ区民インストラクター」として、ダンスを通じた健康づくりの輪を区内に広げていく活動を行っていただく区民のかたを募集いたします。皆様の「チャレンジ」お待ちしています!
めぐろ区民インストラクターの活動内容(予定)
- 今後、区有施設等を活用し、60歳以上の区民が、気軽に継続してダンスを楽しめる「場」づくりを行っていく予定です。この「場」を中心的に運営(「場」において行うダンス企画、参加区民に対するダンスレクチャー、参加者の管理など)していくことを主な活動とします。
- ダンスを楽しめる「場」については、現在調整中ですが、区内のいずれかの場所に通っていただくこととなります。
- ダンスを楽しめる「場」の開催頻度については、月2回程度を予定しています(毎回、必ず参加いただく必要はありませんが、めぐろ区民インストラクターの人数に応じて、輪番制等で参加いただく予定です)。
活動内容については、現時点での予定です。内容は一部変更となる場合もございます。
「めぐろ区民インストラクター」デビューまでの流れ
- 「めぐろ区民インストラクター」選考会への参加申し込み。
- 選考会への参加(選考はLDHダンス講師が一般区民向けに行うダンス講座に一緒に参加いただき、ダンス技術等を確認の上、行います)。
- 選考されたかたはインストラクター養成研修に参加(養成研修は令和7年12月から令和8年2月の間、各月1回程度行う予定です。その後も状況に応じて研修を行います)。
- 株式会社LDH JAPANが「めぐろ区民インストラクター」として認定し、活動を開始します。
選考会日時
令和7年10月18日(土曜日) 15時から16時
予備日11月6日(木曜日) 17時から18時
各日、記載の時間は講座終了時間です。講座終了後、1時間程度お時間をいただく場合がありますのでご了承ください。
会場
EXPG STUDIO TOKYO Aスタジオ(目黒区青葉台二丁目17番16号)
申し込み要件
- 区内在住の60歳以上のかた。
- 令和7年10月18日(土曜日)(予備日11月6日(木曜日))の選考会に参加できるかた。
- 令和7年12月から令和8年2月のインストラクター養成研修に原則参加できるかた(日程はインストラクター選考後にアナウンスします)。
- ダンスが好きで人とかかわるのが好きなかた。
募集人数
5名程度
申し込み方法
令和7年10月2日(木曜日)から10月8日(水曜日)までに申し込みフォームでお申し込みください。
お問い合わせ
電話:03-5722-9574
ファクス:03-5722-9716