トップページ > イベントカレンダー > 羽田空港見学会を開催します

更新日:2025年6月13日

ページID:17759

ここから本文です。

羽田空港見学会を開催します

国土交通省が、羽田空港周辺の地域にお住いの皆さまに羽田空港を知っていただくための見学会を開催します。
管制塔の展望室や、滑走路周辺、格納庫などを見学できます。

日程

日付

  • 2025年8月20日(水曜日) 開催
  • 2025年8月22日(金曜日) 開催
  • 2025年8月29日(金曜日) 開催
  • 2025年8月31日(日曜日) 開催
  • 2025年9月5日(金曜日) 開催
  • 2025年9月12日(金曜日) 開催
  • 2025年9月13日(土曜日) 開催
  • 2025年9月15日(月曜日) 開催
  • 2025年9月20日(土曜日) 開催
  • 2025年9月22日(月曜日) 開催
  • 2025年10月4日(土曜日) 開催
  • 2025年10月7日(火曜日) 開催
  • 2025年10月11日(土曜日) 開催
  • 2025年10月25日(土曜日) 開催

時間

午後0時0分から午後5時頃まで(全14回共通)

会場・場所

国土交通省東京航空局東京空港事務所(大田区羽田空港三丁目3番1号)

対象

目黒区の他26市区町村(港区、新宿区、江東区、品川区、大田区、渋谷区、中野区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、江戸川区、さいたま市、川口市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、朝霞市、志木市、和光市、八潮市、三郷市、吉川氏、松伏町、川崎市)にお住まいの小学生以上のかた
(小学生は保護者の同伴が必要です。また、参加を希望されるかた全員が条件を満たす必要があります。)

参加人数・定員

各回40人(全応募者の中から希望日ごとに抽選し、当選者を決定します。)

料金・費用

無料(集合場所までの交通費は、参加者のご負担となります。)

申し込み方法

参加希望者は、次の事項を記入の上、ハガキまたは封書で郵送にてご応募ください。

記入事項
・参加を希望されるかた全員の氏名(フリガナ)
・生年月日
・郵便番号
・住所
・電話番号
・e-mailアドレス
・参加希望日(1日のみご記入ください。)

応募の際の注意事項
・1通で4人までご応募いただけます。
・同居家族で応募される場合、郵便番号以降は代表者のみで可能です。
・複数の希望日に応募される場合は、希望日ごとに1通ご応募ください。(当選は希望日の中から1日のみとなります。)
・記載事項に不備がある場合や同じ日に複数回応募がある場合は応募が無効となりますのでご注意ください。

応募先
・〒144-0041
・東京都大田区羽田空港三丁目3番1号
・国土交通省東京空港事務所環境・地域振興課空港見学会担当者宛て

応募締め切り
令和7年7月11日(金曜日)消印有効

お問い合わせ先

国土交通省東京航空局東京空港事務所環境・地域振興課空港見学会担当
電話:03-5757-3021
受け付け:平日午前10時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を除く。)

注意事項


見学会当日の天候や空港運用の状況などにより、参加者の安全確保ができないと判断された場合は中止、もしくは見学内容を変更することがあります。なお、日程変更などは東京航空局ホームページに掲載されます。

その他、下記チラシに記載されている注意事項をご確認ください。

羽田空港見学会参加者募集チラシ(PDF:589KB)

お問い合わせ

環境保全課 公害対策係

ファクス:03-5722-9401

一緒に読まれているページ