ここから本文です。
東邦大学医療センター大橋病院医学公開講座 第4回「腎臓にいい薬、悪い薬」
区内に開院する東邦大学医療センター大橋病院が、区民の皆さまに向けて、健康促進・予防医学の観点から、医学公開講座を開講しています。専門医が病気の本態(しくみ)と最新の治療方法並びに予防と早期発見等について、分かりやすく講演します。各回とも、受講料無料、申し込み不要ですので、ぜひ当日直接会場へお越しください。
講座の概要
内容
一度悪くなった腎臓を回復させる薬はないと言われています。だからこそ悪くならないように予防する、健全な生活習慣を身に着けることが大事です。本講演では、腎臓にいい薬について、よくない薬とあわせて詳しく解説します。
日時
令和7年10月17日(金曜日)午後1時30分から午後3時まで(午後1時開場)
会場
東邦大学医療センター大橋病院1階講堂(目黒区大橋二丁目22番36号)
ご来場の際はマスクの着用にご協力ください。
最寄り駅
東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩3分
京王井の頭線 駒場東大前駅 徒歩10分
講師
腎臓内科 教授
常喜 信彦 氏
対象
目黒区民
定員
80人(先着)
受講料
無料
申し込み
予約不要です。当日会場へお越しください。
令和7年度医学公開講座の開催予定一覧
令和7年度の医学公開講座の開催予定を、東邦大学医療センター大橋病院のウェブサイトでお知らせしています。
令和7年度医学公開講座開催予定一覧(東邦大学医療センター大橋病院のウェブサイトへのリンク)
医学公開講座のお問い合わせ先
東邦大学医療センター大橋病院事務部総務課
窓口受付時間
月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで
電話番号
電話:03-3468-1251(代表)
代表の電話番号にお問い合わせの上、内線3632(もしくは内線3642)とお伝えください。
お問い合わせ
健康推進課 健康づくり係
電話:03-5722-9586
ファクス:03-5722-9329