ここから本文です。
2025(令和7)年国勢調査にご協力ください
国勢調査とは
統計法に基づき5年に一度行われる国の最も重要な統計調査で、日本に住むすべての人と世帯(外国人も含む)を対象に人口や就業状態などを調査します。
国勢調査の結果は、少子高齢化の将来予測や災害対策などのさまざまな施策計画の基礎資料に役立てられます。
詳細は国勢調査2025キャンペーンサイト(総務省統計局)をご覧ください。
調査概要
調査期日
令和7年10月1日
調査対象
日本に住むすべての人と世帯(外国人も含む)が対象です。
調査方法
調査票の配布(9月下旬)
原則として調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
調査への回答(10月上旬から中旬)
以下のいずれかの方法でご回答いただくことができます。
回答期限:令和7年10月8日
- インターネット回答(かんたん・便利なインターネット回答を推奨します)
https://www.e-kokusei.go.jp/online/html/top.html(国勢調査インターネット回答サイト) - 郵送回答
- 調査員による回収
(お問い合わせ先)国勢調査コンタクトセンター
電話:0570-02-5901(ナビダイヤル) または 03-6628-2258(IP電話等)
- 受付期間:令和7年9月16日から令和7年11月7日まで
- 受付時間:9時から21時まで(土曜日・日曜日・祝日もご利用できます)
秘密の保持
- ご回答いただいた調査票は外部の人の目に触れないよう厳重に保管され、集計が完了した後は溶解処分されます。
- 調査員をはじめとする調査関係者が調査で知り得た内容を他に漏らしたり、統計を作成・分析する目的以外に調査票を使用したりすることは絶対にありません。これらの行為は「統計法」により固く禁じられ、違反した者には罰則があります。
お問い合わせ
地域振興課 統計係
電話:03-5722-9874
ファクス:03-5721-7807