ここから本文です。
<第1回>介護のプロから学ぶ!家族介護教室(全6回)
目黒区では、介護者支援の一環として、区立の特別養護老人ホームにて「家族介護教室」を開催しています。
特別養護老人ホーム職員から介護のコツを学び、不安や悩みを解消しませんか?
介護士の実演と併せて、実際に介助体験ができます!
・介護に悩んでいるかた
・介護のコツを知りたいかた
・介護はまだ先のことといっても不安があるかた
・特別養護老人ホームの専門スタッフの指導を希望されるかた
年間全6回(午前の部・午後の部に分けて1日2テーマ)土曜日・日曜日開催!
興味のあるテーマを選んで複数回の受講も可能です。
この機会にぜひ、ご参加ください。
第1回「家族介護教室」概要
日程・テーマ
令和7年10月25日(土曜日)
部 |
時間 |
テーマ |
---|---|---|
午前の部 | 午前10時から正午まで |
車椅子介助のポイント
|
午後の部 | 午後2時から午後4時まで |
楽しく安全な食事介助
|
会場
特別養護老人ホーム東が丘(目黒区東が丘一丁目6番4号)
実施事業者
社会福祉法人 目黒区社会福祉事業団
対象者
- 在宅で介護されている家族や援助者
- 介護に関心のある区民のかた
定員
10名程度(先着)
費用
無料
講師
特別養護老人ホーム東が丘 介護士 他
申込期間
令和7年10月2日(木曜日)から10月22日(水曜日)まで
講座チラシ
申し込みおよび問い合わせ先
特別養護老人ホーム東が丘
- 電話:03-5481-5639
- ファクス:03-5481-5168
- メール:higashigaoka@poem.ocn.ne.jp
下記事項をお知らせの上、お申込みください。
- 講座名(第1回「家族介護教室」)
- 受講者氏名(フリガナ)
- 電話番号またはファクス番号
- 希望受講時間(午前または午後の部のみ受講も可能です)
(全6回)日程・テーマ一覧
詳細は、下記ホームページからご確認ください。
お問い合わせ
電話:03-5722-9385
ファクス:03-5722-9062
こちらのホームページは福祉総合課が作成しております。
講座へのお申込み・お問い合わせ等につきましては、特別養護老人ホーム東が丘(03-5481-5639)まで、直接ご連絡ください。