ここから本文です。
東根住区センター児童館 年間行事予定
東根住区センター児童館では、年間を通して様々な行事(取り組み)を行っています。お気軽にご参加ください。
年間行事予定
開催日 | 令和7年4月 |
---|---|
開催時間 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
参加対象 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
内容 | ゲームコーナー、工作、レクリエーションを実施する予定です。 |
開催日 | 令和7年5月 |
---|---|
開催時間 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
参加対象 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
内容 | こどもの日にちなんだ工作をします。 |
盆踊り会(三友会主催)
開催日 | 令和7年6月28日(土曜日) |
---|---|
開催時間 | 午後5時30分から午後8時 |
会場 | 東根小学校校庭 |
参加対象 | 幼児(保護者同伴)から大人 |
内容 |
地域の盆踊り大会に、東根住区住センター児童館・学童保育クラブ、東根学童保育クラブ、東根小ランランひろばの職員でゲームコーナーを出店します。 |
注記 | 雨天の場合は、児童館にお問い合わせください。 |
七夕工作
開催日 | 令和7年7月1日(火曜日)から7月7日(月曜日) |
---|---|
開催時間 | 午前10時から正午、午後1時から午後5時30分 |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます |
内容 | 短冊の飾りつけなど、七夕に親しめる活動をします。 |
開催日 |
令和7年7月19日(土曜日)から8月9日(土曜日) |
---|---|
開催時間 | 開館時間中 |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます |
内容 |
|
絵本の読み聞かせ会
開催日 |
令和7年8月9日(土曜日) |
---|---|
開催時間 | 午前11時から午前11時50分 |
会場 | プレイルーム |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます |
内容 | マシュマロの会による平和についての絵本の読み聞かせ |
開催日 | 令和7年8月23日(土曜日) |
---|---|
開催時間 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます |
内容 | 夏の季節を楽しめるような活動を行います。 |
開催日 | 令和7年9月 |
---|---|
開催時間 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます |
内容 | おじいちゃん、おばあちゃんに喜んでもらえるようなプレゼントづくりを行います。 |
開催日 | 令和7年12月 |
---|---|
開催時間 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます |
内容 | 冬の季節を楽しめるような活動を行います。 |
開催日 | 令和8年1月 |
---|---|
開催時間 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます |
内容 | かるたやコマなどの伝承遊びをします。 |
開催日 | 令和8年2月 |
---|---|
開催時間 | 詳細は児童館のお知らせをご覧ください |
参加対象 | どなたでもご参加いただけます |
内容 | 学童保育クラブを利用するこども達と一緒に、ゲームをしながら節分について学びます。 |
その他の行事
開催日 | 例月行事 |
---|---|
参加対象 | 幼児年少(保護者同伴)から高校生まで |
内容 | 毎月テーマを決めて、木工作や季節の工作を実施します。内容によって、参加対象は変更の可能性があります。 |
注記
- 詳しくは、毎月発行する児童館のお知らせをご覧のうえご参加ください。
- 日程や内容の変更、または中止をする場合もございます。
- 事前申し込みが必要な行事がある場合もございます。児童館へお問い合わせください。
東根住区センター児童館からのお知らせ(めぐろ子育てホッ!とナビ)
関連するページ
お問い合わせ
電話:03-3487-8510
ファクス:03-3487-8511
東根住区センター児童館