トップページ > しごと・まちづくり > 入札・公売・契約 > 事業者・指定管理者の募集 > 「公民連携プラットフォームに係るセッション企画運営及び事務局支援業務委託」の委託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します

更新日:2025年9月10日

ページID:18343

ここから本文です。

「公民連携プラットフォームに係るセッション企画運営及び事務局支援業務委託」の委託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します

令和8年度における「公民連携プラットフォームに係るセッション企画運営及び事務局支援業務委託」の契約を締結するに当たり、委託事業者を公募型プロポーザル方式により選定するため、提案を募集します。

詳細は添付の「公民連携プラットフォームに係るセッション企画運営及び事務局支援業務委託プロポーザル募集要項」をご覧ください。

受付期間等

参加申込

  • 受付期間:令和7年9月8日(月曜日)午後5時まで(受付期限日必着のこと)
  • 提出方法:電子メール、郵送または持参

注記:持参の場合の受付時間は、土曜日・日曜日・祝日を除き、午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)。

質問の受付

  • 受付期間:令和7年8月25日(月曜日)午後5時まで(受付期限日必着のこと)
  • 提出方法:電子メール
  • 回答:令和7年9月1日(月曜日)

参加意向申出書を提出した全事業者にメールで回答します。
なお、再質問は受け付けません。

回答書はこちら(PDF:778KB)です。

企画提案書等の提出

  • 受付期間:令和7年9月11日(木曜日)から令和7年9月26日(金曜日)午後5時まで(受付期限日必着のこと)
  • 提出方法:郵送または持参

スケジュール(予定)

日時 内容
令和7年8月18日(月曜日) 募集要項の公表
令和7年8月25日(月曜日) 質問票の提出期限(メール)
令和7年9月1日(月曜日) 質問票への回答(メール)
令和7年9月8日(月曜日) 参加申込書の提出期限(メール)
令和7年9月10日(水曜日) 企画提案書の提出者決定通知送付
令和7年9月26日(金曜日) 企画提案書の提出期限
令和7年10月28日(火曜日) 一次審査(書面審査)結果通知送付
令和7年11月7日(金曜日) 二次審査(プレゼンテーション)の実施
令和7年11月11日(火曜日) 受託候補者選定結果通知送付
令和7年11月14日(金曜日) 選定結果公表(区公式ウェブサイトで公表)
令和8年4月1日(水曜日) 契約締結

各種提出先

目黒区企画経営部企画経営課

電子メールアドレス:kikaku01@city.meguro.tokyo.jp

募集要項および様式

募集要項

公民連携プラットフォームに係るセッション企画運営及び事務局支援業務委託プロポーザル募集要項(PDF:508KB)

様式

公民連携プラットフォームに係るセッション企画運営及び事務局支援業務委託提案様式(ワード:42KB)

お問い合わせ

企画経営課

ファクス:03-5722-6134

同じ分類から探す

一緒に読まれているページ