ここから本文です。
ベビーファースト宣言を表明しました
「ベビーファースト宣言」は、子どもを産み育てたくなる社会を実現するために、企業・自治体・個人が妊産婦をはじめ、子育て世代が過ごしやすい環境を醸成することを目指して、公益社団法人日本青年会議所が取り組んでいる運動です。
目黒区では、「ベビーファースト宣言」の趣旨に賛同し、令和6年2月1日に活動宣言を行いました。今後、より一層子どもの権利が尊重され、子どもたちが元気に過ごすことのできるまち目指します。
目黒区「ベビーファースト宣言」スローガン
目黒区は、「未来への架け橋 子どもが元気に過ごすことのできるまち 目黒」を目指します。
ベビーファースト宣言アクションプラン
- 子どもの権利を第一に考え、子どもの最善の利益を実現するまちを目指します
- 妊娠期から子育て期まで切れ目のない支援で、誰もが安心して子どもを産み育てられるまちを目指します
- さまざまな活動に子どもが参加したり、子どもの意見を取り入れ、子どもの自主性が尊重されるまちを目指します
- 目黒の地域全体で子どもの成長を支えるまちを目指します
ベビーファースト宣言に関する主な取り組み
- 子ども条例の普及啓発
- 新生児誕生祝金
- こども家庭センターの開設(令和7年4月予定)
- さまざまな遊びの機会の提供
- 目黒区総合庁舎屋上庭園キッズパークエリア整備
- ヒーローバス運行プロジェクト
- 子育てふれあいひろば
関連リンク
お問い合わせ
子ども若者課 子ども若者施策推進係
電話:03-5722-8723
ファクス:03-5722-9328