トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 学校教育 学習活動 > 児童生徒表彰 > 令和6年度目黒区教育委員会児童生徒表彰受賞者

更新日:2025年2月19日

ページID:17221

ここから本文です。

令和6年度目黒区教育委員会児童生徒表彰受賞者

受賞者一覧

教育委員会では、目黒区立学校の児童、生徒または団体で、学問、スポーツ、文化、芸術の分野で日常的に努力し、優秀な成績を収めた子どもたちを表彰しています。令和6年度は、小・中学生あわせて57名と2団体を表彰し、令和7年1月30日(木曜日)に表彰式を行いました。

表彰された児童・生徒・団体の一覧表
学校 氏名等 学年 大会名等 順位等
八雲小学校 山本 敬
「TEAM GREEN HOP」所属
4年 第3回全日本小学生・中学生・高校生 エアロビック選手権大会 チャレンジ・チーム部門(高校生)部門 全国大会
優勝
菅刈小学校

増田 悠大

「目黒空手インターナショナルA」所属

5年 令和6年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会 小学5・6年生の部 全国大会
優秀賞
下目黒小学校 星川 律人 3年 第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 作曲ソロ部門 小学生低学年の部 全国大会
第4位
碑小学校

新井 羽楽

「MA CHILDREN」所属

6年 WORLD of DANCE CHAMPIONSHIP JUNIOR DIVISION 世界大会
出場
中目黒小学校 小花 斗羽 2年 2024年全国あんざんコンクール 小学校2年生の部 全国大会
金賞
中目黒小学校 城山 百々華 2年 第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ヴァイオリン部門 小学1年生の部 全国大会
第5位
中目黒小学校 近江 海 3年 第43回全国空手道選手権大会 小学2年生 組手の部 全国大会
第3位
中目黒小学校

中嶋 恵麻

「ホワイトハンドコーラスNIPPON」所属

3年 Zero Project Award  世界大会レベル
Innovative Solution 2024
中目黒小学校

小栁 順平

「湘南GoldenAgeアカデミー」所属

4年 ライフセービング全日本ジュニア/ユース/マスターズ選手権大会2023(プール) 障害物リレー(4×50m)(U10/男子) 全国大会
優勝
中目黒小学校 藤巻 美晴 6年 第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 作曲室内楽部門 小学生高学年の部 全国大会
第2位
油面小学校

熊倉 晴馬

「目黒空手インターナショナルA」所属

4年 令和6年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会 小学3・4年生の部 全国大会
優秀賞
油面小学校 森下 蓮音 4年 第38回東京都知事杯東京都小学生空手道選手権大会 小学4年生男子の部 形 都大会
準優勝
油面小学校 鞍田 惇 5年 第13回関東少年少女空手道選手権大会 小学5年男子組手 関東大会
優勝
大岡山小学校 吉田 和馬 5年 第23回東京オープン・ダンススポーツ選手権 JDSF ソロ ジュブナイルⅡ オープン・サンバ/チャチャチャ 全国大会レベル
第2位
大岡山小学校

水尾 莉乃

「JJトワールメイツ」所属

6年 第59回バトントワーリング関東大会 コンテストの部 一般部門/U-15 関東大会
金賞
烏森小学校

藤村 詩

 

6年 第62回関東地区空手道選手権大会 小学6年女子 形競技 関東大会
敢闘賞
烏森小学校 藤村 奏 6年 第61回関東地区空手道選手権大会 小学5年男子 形競技 関東大会
第3位
烏森小学校 池田 夏唯 6年 第11回 BFA U12アジア野球選手権  アジア大会
第3位
五本木小学校 齋藤 賀月 4年 映画・読書感想画コンテスト2023 映画部門 小学校低学年の部 全国大会レベル
最優秀賞
五本木小学校

岡田 岳歩

「湘南GoldenAgeアカデミー」所属

6年 第21回全日本ジュニアライフセービング選手権大会 ニッパーボードリレーU12男子 全国大会
優勝
五本木小学校 大谷 瑛介 6年 東京の部 第12回ニュース作文コンクール 小学生部門 都大会
最優秀賞
鷹番小学校 西村 浩希 5年 絵画コンテスト 働くすがた 今そして未来 小学生の部 全国大会レベル
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長奨励賞
鷹番小学校

齋藤 頼親

「渋谷ジュニア」所属

6年 第40回記念若葉カップ全国小学生バドミントン大会 全国大会
第3位
月光原小学校

岸本 光臣

「目黒空手インターナショナルA」所属

2年 令和6年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会 小学1・2年生の部 全国大会
優秀賞
駒場小学校 大野 桜和 3年 全日本ピアノコンクール2023 小学生低学年の部 全国大会
銅賞
駒場小学校 大野 叶翔 5年 全日本ピアノコンクール2023 小学生中学年の部 全国大会
銀賞
駒場小学校 河村 璃星 6年 2024 AUSTRALIAN ARTISTIC SWIMMING CHAMPIONSHIPS 12 Years & Under Solo 全国大会レベル
第3位
駒場小学校 都野 旭 6年 第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 小学5年生の部 全国大会
奨励賞
緑ヶ丘小学校 塩澤 怜香 5年 第17回ベーテン音楽コンクール全国大会 自由曲コース 小学3・4年生の部 全国大会
第1位
原町小学校 松園 公謙 4年 第3回極真全日本ジュニアファイナルカップ 小学4年生男子 重量 全国大会
優勝
原町小学校

浜宮 珀

6年 令和5年度「みんな大好き!日本のくだもの」作文・新聞コンクール 作文部門 全国大会レベル
優秀賞
原町小学校

浜宮 わこ

6年 第72回東京都統計グラフコンクール 小学5・6年生の作品 都大会
東京都知事特別賞
不動小学校 片山 郁美 1年 令和6年度東京都明るい選挙ポスターコンクール 都大会
優秀賞
不動小学校 藤松 昊希 2年 第34回日本クラシック音楽コンクール ピアノ部門 小学校低学年男子の部 全国大会
入選
不動小学校 秋野 智咲 3年 第34回日本クラシック音楽コンクール ピアノ部門 小学校中学年女子の部 全国大会
第3位
不動小学校

近藤 歩

「目黒空手インターナショナルA」所属

4年 令和6年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会 小学3・4年生の部 全国大会
優秀賞
不動小学校

丸山 岳

「目黒空手インターナショナルA」所属

5年 令和6年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会 小学5・6年生の部 全国大会
優秀賞
不動小学校

大野 真輝

「目黒空手インターナショナルA」所属

6年 令和6年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会 小学5・6年生の部 全国大会
優秀賞
不動小学校

木村 虹音

「MA CHILDREN」所属

6年 WORLD of DANCE CHAMPIONSHIP JUNIOR DIVISION 世界大会
出場
東根小学校 長谷川 凜 3年 第68回全日本学生美術展覧会 全国大会
特選
東山小学校 吉本 結衣子 4年 第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ヴァイオリン部門 小学3年生の部 全国大会
審査員賞
第七中学校

平井 亮汰

「グランフレール」所属

3年 第14回全日本少年軟式野球クラブチーム選抜大会  全国大会
出場
第七中学校

林 龍太郎

「目黒ピータース」所属

3年 令和6年度第7回全国中学生野球大会  全国大会
出場
第八中学校 野本 琉莉 2年 第66回水道週間作品コンクール ポスターの部 都大会
東京都知事賞
第九中学校 松園 一粋 1年 文部科学大臣杯 第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会 中学1年男子52Kg未満 全国大会
ベスト8賞
第九中学校 吉田 栞里
「自由が丘バトンクラブ」所属
2年 第59回バトントワーリング関東大会 一般部門 コンテストの部 OPEN 関東大会
金賞
第十中学校 大賀 絢月
「東京ジュニア新体操クラブ」所属
1年 第24回全日本新体操クラブ団体選手権 新体操ジュニアの部 全国大会
優勝
第十中学校

大友 讓

「東京ヴェルディボーイズ」所属

3年 第55回日本少年野球選手権大会 中学生の部 全国大会
ベスト8
東山中学校

下中 遙馬

2年 2024年度ピティナ・ピアノコンペティション ソロ部門 E級 全国大会レベル
入選
東山中学校 乾 梨夏 3年

第46回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 女子13-14歳 50m自由形

全国大会
出場
目黒中央中学校 栢割 漣太郎 2年 2024日本ベートーヴェンピアノコンクール全国大会 ステージ部門 A1コース 中学生部門 全国大会
出場
目黒中央中学校 尾﨑 仁
「オール東東京」所属
3年 第22回全国中学生都道府県対抗野球大会  全国大会
復活戦優勝
目黒中央中学校 吉崎 航
「オール東東京」所属
3年 第22回全国中学生都道府県対抗野球大会  全国大会
復活戦優勝
目黒中央中学校 仲谷 色葉
「MA CHILDREN」所属
3年 WORLD of DANCE CHAMPIONSHIP JUNIOR DIVISION 世界大会
出場
大鳥中学校 深瀬 とわ 2年 All Japan Hula Contest 2024 KAIKAMAHINE 全国大会
第3位
大鳥中学校 齊藤 白 3年 第64回全国中学校水泳競技大会 男子200m バタフライ 全国大会
第3位
大鳥中学校 岩澤 九花 3年 第64回全国中学校水泳競技大会 女子800m 自由形 全国大会
出場
東山小学校 合唱団 団体 第79回東京都合唱コンクール 小学生部門 都大会
金賞
東山小学校 特設管弦楽クラブ 団体 令和6年度「こども音楽コンクール」東日本優秀演奏発表会 小学校合奏第2部門

東日本大会
優秀賞

児童代表の言葉 生徒代表の言葉
児童の代表が受賞の言葉を述べました。 生徒の代表が受賞の言葉を述べました。

 

お問い合わせ

教育政策課 教育総務係

ファクス:03-5722-9332