MEGURO+(めぐろプラス) > パリ2024オリンピック・パラリンピック目黒区にゆかりのある出場アスリートを応援しよう

更新日:2024年7月15日

ページID:15804

ここから本文です。

特集

パリ2024オリンピック・パラリンピック目黒区にゆかりのある出場アスリートを応援しよう

オリンピック開催期間 7月26日から8月11日
パラリンピック開催期間 8月28日から9月8日

2024年夏、フランス・パリで開幕するオリンピック・パラリンピックには、目黒にゆかりのある選手が出場します。ぜひチェックして、オリンピック、パラリンピックで応援しましょう。

お問い合わせ:スポーツ振興課スポーツ事業係(電話:03-5722-9695、ファクス:03-5722-9754)

素根 輝選手 柔道(女子78kg超級)

金メダル獲得します!

  • 平成12年7月9日生まれ。福岡県久留米市出身
  • 柔道は小学1年生からで、大内刈りが得意技
  • 所属:パーク24株式会社

パリ2024オリンピックの目標

必ず金メダルを取ります!

自身のアピールポイント

先に先に攻める柔道です。

目黒区の好きな場所

自由が丘。

区民へのメッセージ

必ず金メダルを獲得できるように一戦一戦全力で戦い抜きます。応援よろしくお願いします!

橋本 壮市選手 柔道(男子73kg級)

一戦必勝!

  • 平成3年8月24日生まれ。静岡県浜松市出身
  • 左手一本で相手を担ぎ込む袖釣込腰(橋本スペシャル)が得意
  • 所属:パーク24株式会社

パリ2024オリンピックの目標

一戦一戦、最大限の力を発揮して優勝することです!

自身のアピールポイント

組み手の巧みさと、誰にも負けないスタミナです。

目黒区の好きな場所

パーク24目黒道場。

区民へのメッセージ

柔道人生の集大成として臨むパリオリンピックでの戦いに期待してください!

ウルフ・アロン選手 柔道(男子100kg級)

100kg級史上初の連覇!

  • 平成8年2月25日生まれ。東京都葛飾区出身
  • パワーを生かした豪快な柔道が持ち味
  • 所属:パーク24株式会社

パリ2024オリンピックの目標

100kg級史上初の連覇。それだけです!

自身のアピールポイント

最後まで諦めずに、泥くさく戦うことを目指しています。

目黒区の好きな場所

おしゃれなお店や健康的な物を売っているお店の多い中目黒。

区民へのメッセージ

全てのモチベーションを力に変えて、パリオリンピックで連覇できるように頑張ります!

阿部 一二三選手 柔道(男子66kg級)

兄妹で連覇!

  • 平成9年8月9日生まれ。兵庫県神戸市出身
  • 常に一本勝ちを狙う豪快な柔道が持ち味
  • 所属:パーク24株式会社

パリ2024オリンピックの目標

兄妹で2連覇を達成します!

自身のアピールポイント

積極的に投げにいく柔道が得意です。

目黒区の好きな場所

パーク24目黒道場。

区民へのメッセージ

2回目のオリンピックで連覇という目標を必ず達成して、妹とまた同日優勝します!

阿部 詩選手 柔道(女子52kg級)

兄と一緒に連覇!

  • 平成12年7月14日生まれ。兵庫県神戸市出身
  • 右組みからの内股と袖釣込腰が得意技
  • 所属:パーク24株式会社

パリ2024オリンピックの目標

兄と一緒に連覇を達成することです!

自身のアピールポイント

絶対に勝つ柔道です。

目黒区の好きな場所

桜がきれいな目黒川。

区民へのメッセージ

全力で戦うので、皆さんも全力で応援してください!

柔道

パーク24柔道部の練習場が目黒本町にあります

寺門 弦輝選手 水泳(男子200mバタフライ)

メダル争いに絡んでいきたい!

  • 平成15年1月6日生まれ。茨城県日立市出身
  • オリンピック初出場
  • 所属:日本大学・セントラルスポーツ

パリ2024オリンピックの目標

トレーニングを積んできた成果を全て出し切って、決勝に進出しメダル争いに絡むことです!

自身のアピールポイント

決して大きな体格ではありませんが、大きくてダイナミックかつエネルギッシュな泳ぎです。

目黒区の好きな場所

学芸大学駅周辺、ラーメン二郎目黒店。

区民へのメッセージ

競泳はタイムで争うので、難しいルールもなくシンプルな競技です。観戦しやすく、面白い競技です!ぜひ、私も含め日本選手団の応援をしていただけるとうれしいです。

柳本 幸之介選手 水泳(男子4×200mフリーリレー)

2回目の出場。世界のトップと戦う!

  • 平成15年11月24日生まれ。佐賀県伊万里市出身
  • 東京2020オリンピックに続き、2大会連続出場
  • 所属:日本大学・イトマン東京

パリ2024オリンピックの目標

決勝に残って、世界のトップ選手たちと戦うことです!

自身のアピールポイント

スピードを生かして前半から高いスピードで泳ぎ、レースの後半もきつい中、耐えられるところです。

目黒区の好きな場所

碑文谷公園。

区民へのメッセージ

2回目のオリンピックなので、緊張しすぎず落ち着きながらも自分のベストパフォーマンスができるように頑張ります。応援よろしくお願いします!

水泳

日本大学の練習場が碑文谷にあります

小野 智華子選手 水泳(女子100m背泳ぎ)

日本記録更新!

  • 平成6年10月2日生まれ。北海道帯広市出身
  • パラリンピック4大会連続出場
  • 所属:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

パリ2024パラリンピックの目標

100m背泳ぎで、日本新記録を更新し、入賞します!

自身のアピールポイント

後半の粘り強さ、ターン・ゴールのタッピングを見てもらいたいです。

目黒区の好きなところ

区民の方々が優しく、一人で歩いていても声をかけてくれるところです。

区民へのメッセージ

パラスポーツの魅力を一人でも多くのかたに知ってもらい、水泳以外の競技も見てもらいたいです!

水泳

目黒区スポーツ表彰受賞歴があります

区のオリパラレガシー事業

トップアスリート交流イベント 「ブレイキンにチャレンジしてみよう!」

音楽にわせていろいろな技を組み合わせ、個性あふれるダンスで勝負を競います

パリ2024オリンピックの新競技として注目を集めるブレイキン。この機会にみんなでブレイキンにチャレンジしてみましょう。

日時:8月24日(土曜日)(1)11時から12時30分(2)13時30分から15時
場所:中央体育館(目黒区目黒本町五丁目22番8号)
内容:日本人Bボーイ(ブレイクダンスを踊る男性)の先駆者Taisukeさん(写真)によるデモンストレーションや実技指導、ダンスバトルほか
対象:区内在住・在学の(1)小学1から4年生(2)小学5年から中学生 (注釈)保護者の参加も可
定員:各50人程度(抽選)
申し込み:区ウェブサイトで、7月15日から8月2日に申し込み

 

パリ2024オリンピック「ブレイキン」の競技日時(予定)

開催日 開始時間 種目
8月9日(金曜日) 23時 女子予選
8月10日(土曜日) 4時23分 女子決勝
23時 男子予選
8月11日(祝日) 4時23分 男子決勝

(注釈)開催日と開始時間は日本時間

日本代表選手
(男子)大能寛飛選手、半井重幸選手
(女子)福島あゆみ選手、湯浅亜実選手

めぐろ区報一覧を見る

こちらの記事も読まれています