ここから本文です。
第61回目黒区商工まつり(目黒リバーサイドフェスティバル2024)
区内商工業者が自社製品の展示や物販、イベントを通して、区民と地域の輪を広げるフェスティバルです。講演会やワークショップ、産地直送の物販や区内飲食店舗などによる販売を行います。ぜひお越しください。
日時
令和6年11月9日(土曜日)・10日(日曜日) 10時から16時
なお、8日(金曜日)には、前夜祭として経済講演会を開催します。
会場
目黒区民センター(目黒区目黒二丁目4番36号)
お車でのご来場は出来ません。公共の交通機関をご利用ください。
オープニングセレモニー
開会宣言、来賓紹介、チアパフォーマンス
![]() |
![]() |
アースフレンズ東京Z「Zgirls」 |
日時
11月9日(土曜日)10時20分から10時40分(予定)
場所
区民センターホール前広場(雨天の場合は、区民センターホール)
特別企画:講演「家族で知ろう、宇宙開発の今」
宇宙の広さや小惑星までの距離・ロケットの速度など、宇宙に興味を覚え、身近に感じられる、小学生から大人まで楽しめる宇宙のお話です。
講師
KU-MA(認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会)
日時
11月9日(土曜日)13時30分から15時
場所
区民センターホール
定員
400人(先着)
講演「都市ボーイズによる都市伝説トークショー」
都市伝説や陰謀論オカルト話をネタに活動する、怪奇ユニット・都市ボーイズによる、トークライブを開催します。
出演者
都市ボーイズ |
|
日時
11月9日(土曜日)11時から12時
場所
区民センターホール
定員
400人(先着)
イベント(体験)
LUUP試乗、ストリートラグビー、シュートチャレンジ、ワークショップ、制服試着体験、スタンプラリーなどができます。
LUUP試乗・安全講習
日時
11月9日(土曜日)13時から15時
場所
ふれあい橋下
ストリートラグビー
タックルをしないラグビーです。初心者や女性、子どもでも気軽に楽しめる新スポーツです。目黒区ラグビーフットボール協会がその魅力をお伝えします。
日時
11月10日(日曜日)11時から14時
場所
ふれあい橋
定員
50人(先着)
対象
おおむね5歳以上
シュートチャレンジ(ミニバスケットボール・ミニハンドボール)
協力:アースフレンズ東京Z(B.LEAGUE所属)
日時
11月9日(土曜日)・10日(日曜日)10時から16時
場所
区民センター体育館
費用
200円
ワークショップ
ロボット教室、箸づくり、アクリル製品(プラ板)づくり、ポシェット等の小物製作、バスボム(入浴剤)製作、空き缶分別体験ほか
日時
11月9日(土曜日)・10日(日曜日)10時から16時
場所
区民センター体育館
制服試着体験
警察署、消防署、自衛隊の制服を試着できます。
日時
11月9日(土曜日)・10日(日曜日)10時から16時
消防署は11月10日(日曜日)のみ
場所
各出展ブース
スタンプラリー
会場内を巡って、スタンプを集めよう。スタンプを集めると豪華景品が当たる福引ができます。スタンプカードは案内所(中庭)で配布します。
日時
11月9日(土曜日)・10日(日曜日)10時から16時(受付は15時30分まで)
場所
区民センター内
小銭入れづくり、ミサンガづくり、体力チェック
日時
11月9日(土曜日)・10日(日曜日)10時から16時(受付は15時30分まで)
場所
区民センター3階消費生活センター情報コーナー
費用
各500円
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント(物販等)
子ども店員の特設ショップ
区民センター児童館を利用する子どもたちが、職業体験として区内企業の商品を販売します。
日時
11月9日(土曜日)13時30分から15時45分
場所
区民センター中庭
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
産地直送品の販売
宮城県角田市・気仙沼市、石川県金沢市、福島県三春町・飯舘村、群馬県前橋市、山梨県笛吹市、長崎県佐世保市、目黒石川県人会、出張輪島のミニ朝市が出店します。
場所
区民センター中庭
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
区内事業者による展示・販売
串焼き、牛タン焼き、クレープ、タピオカ、皿うどん、おでん、牛すじのトマト煮込み、ビール、ワイン、日本酒ほかの出店予定
場所
区民センター中庭・体育館
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京音楽大学吹奏楽アカデミー 「サクソフォーン四重奏&ピアノ アンサンブル」
入場者の募集は終了しています。キャンセル待ち希望者は、当日13時30分までに区民センターホール前へお越しください。
![]() |
![]() |
![]() |
左から、佐々木芽理、宮脇日菜乃、藤本知子、小森音弥 | 蓼沼雅紀 | 大嶋千暁 |
日時
11月10日(日曜日)14時開演(13時30分開場)
場所
区民センターホール
演奏
藤本知子(ソプラノ・サクソフォーン)、宮脇日菜乃(アルト・サクソフォーン)、佐々木芽理(テナー・サクソフォーン)、小森音弥(バリトン・サクソフォーン)
蓼沼雅紀(サクソフォーン)、大嶋千暁(ピアノ)
曲目(予定)
モリコーネ・パラダイス、「Baby, God Bless You」(ピアノソロ)、G線上のアリア 、日本の四季メドレー、 リベルタンゴ
対象
小学生以上の区内在住・在勤・在学者
前夜祭:経済講演会「不動産オーナーが地域を活性化する賃貸住宅と街づくりの関係性」
講師
株式会社全国賃貸住宅新聞社 取締役 永井ゆかり氏 | ![]() |
日時
11月8日(金曜日) 18時から19時30分
会場
区民センターホール
定員
400人(先着)
希望者は当日会場へ
区民センターホールのプログラム
9日(土曜日)
時間 | 内容 | |
---|---|---|
11時から12時 |
「都市ボーイズによる都市伝説トークショー」 |
|
12時から12時30分 |
Tottemo mizika-i Film Festival テーマ「めぐろの元気なひと・お仕事」 区民センターホールの大画面でみんなの動画を楽しもう! |
|
12時30分から13時 |
「目黒銀座音頭踊り」 出演 目黒銀座商店街 |
![]() |
13時30分から15時 | 特別企画:講演「家族で知ろう、宇宙開発の今」 講師 KU-MA(認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会) |
10日(日曜日)
時間 | 内容 |
---|---|
14時から |
東京音楽大学吹奏楽アカデミー 「サクソフォーン四重奏&ピアノ アンサンブル」 出演:藤本知子・宮脇日菜乃・佐々木芽理・小森音弥(東京音楽大学生)、蓼沼雅紀(東京音楽大学講師)、大嶋千暁(ピアノ) |
前夜祭:8日(金曜日)
時間 | 内容 |
---|---|
18時から19時30分 |
経済講演会「不動産オーナーが地域を活性化する賃貸住宅と街づくりの関係性」 講師 株式会社全国賃貸住宅新聞社 取締役 永井ゆかり氏 |
パンフレット
第61回目黒区商工まつりパンフレット(PDF:5,723KB)
主催:目黒区商工まつり運営委員会
目黒区商工まつり運営委員会の作成したホームページです。9日(土曜日)ホールイベントのオンライン配信はこちらから視聴できます。
後援
目黒区、目黒区商店街連合会、一般社団法人目黒区産業連合会、東京商工会議所目黒支部、公益社団法人目黒法人会、一般財団法人めぐろ青色申告会、目黒区しんきん協議会、目黒建設業防災連合会、NPO法人目黒中小企業診断士会、目黒区倫理法人会
ボランティア
学校法人 杉野学園、目黒日本大学中学校高等学校、トキワ松学園中学校高等学校、目黒学院高等学校
協力団体
東京共済病院
お問い合わせ
産業経済・消費生活課 中小企業振興係
電話:03-3711-1134
ファクス:03-3711-1132