ここから本文です。
災害時における衛生活動に関する協定締結式を行いました(令和7年3月26日)
令和7年3月26日(水曜日)、目黒区総合庁舎において、目黒区と東京都美容生活衛生同業組合目黒支部による「災害時における衛生活動に関する協定」の締結式を行いました。
協定締結の経緯
目黒区は、東日本大震災発生後の平成25年3月に東京都理容生活衛生同業組合目黒支部(以下、理容組合という)と「災害時における衛生活動に関する協定」を締結しました。今般、令和6年1月に発生した能登半島地震を受け、目黒区から東京都美容生活衛生同業組合目黒支部(以下、美容組合という)に対して、理容組合と同様の協定を締結できないか相談したところ、快諾を頂きました。
主な協定内容
- 避難所での出張美容の実施
- 協定に基づき実施した美容に係る費用は無料
- 美容組合が提供し、使用した資器材及び消耗品に係る費用は区が負担
- 費用の額は、当該災害が発生した直前の価格に基づき算定
協定書署名者
目黒区長 青木 英二
東京都美容生活衛生同業組合目黒支部長 武藤 渉
(左から)東京都美容生活衛生同業組合目黒支部長、目黒区長
お問い合わせ
生活衛生課 環境衛生係
電話:03-5722-9502
ファクス:03-5722-9367