ここから本文です。
建築物の建築計画等によって生じる問題等についての相談
建築物の建築計画に伴い、日照・通風・採光の阻害・風害・プライバシー・テレビ等の受信障害並びに工事の騒音・振動などでお困りのかたの相談をお受けします。このページでは、基準・手続きの方法について、お知らせします。
中高層建築物等の建築に係わる紛争の予防と調整
建築主等と近隣住民との間で紛争が起きたとき、区が両者の間に立って調整に努めます。
あなたの隣にマンションなどの建物が建つ前に(PDF:927KB)
建築物に係わる専門家助言等制度
近隣で建築計画が明らかになった段階で、弁護士と建築士を2人1組で派遣し、建築計画の内容や建築基準法などに関することについて、近隣住民のかたに対して専門家が説明します。
要望の内容や工事協定についてのアドバイスや、建築計画に対しての正確な知識など、分かりやすく説明します。
派遣は無料で、原則として2回程度とします。
関連するページ
- 中高層紛争予防条例に関する届出等(様式のダウンロード)
届出等に必要な書類の様式等について、ダウンロードすることができます。 - 標識設置・近隣説明等による建築計画の事前周知
条例に関する詳細な資料「中高層建築物等紛争予防調整条例のあらまし」がご確認いただけます。
お問い合わせ
都市計画課 建築調整係
電話:03-5722-9382