ここから本文です。
条例改正の概要
地方税法が改正され、区税条例を改正しました。改正の主な内容は、次のとおりです。
令和7年度税制改正(6月分)
特定親族特別控除の創設に伴う所要の改正
現下の厳しい人手不足の状況において、特に大学生のアルバイトの就業調整に対応するため、「特定親族特別控除」が創設されます。
特定親族特別控除は、所得割の納税義務者が同一生計に親族等(19歳以上23歳未満の者に限ります。)を有する場合は、その親族等の前年の合計所得金額(123万円以下に限ります。)に応じて、その納税義務者の前年の総所得金額等から一定額を控除する仕組みです。この特定親族特別控除の創設に伴い、必要な改正を行います。
公示送達に係る改正
地方税に係る公示送達について、公示事項をインターネットにより不特定多数の者が閲覧できる状態にするとともに、公示事項が記載された書面を区の掲示場に掲示し、又は区に設置した電子計算機により閲覧できる状態にします。
加熱式たばこの課税標準の見直しに係る改正
加熱式たばこと紙巻たばこの税負担の公平化のため、加熱式たばこに係るたばこ税の課税標準について、紙巻たばこへの本数換算に使用する価格要素を廃し、重量のみで換算する方式とし、その内容を見直します。具体的には、次に掲げる区分に応じ、それぞれ次に定める方法により換算した紙巻たばこの本数とします。
(1)紙等の材料で巻いた加熱式たばこ
加熱式たばこの重量0.35gをもって紙巻たばこ1本に換算する方法
(2)上記以外の加熱式たばこ
加熱式たばこの重量0.2gをもって紙巻たばこ1本に換算する方法
お問い合わせ
電話:03-5722-9819
ファクス:03-5722-9324