ここから本文です。
乳幼児健康診査のご案内
健診名 | 受けられる月・年齢 | お知らせ方法 | 受診場所 |
---|---|---|---|
4か月児健診 | 4か月 | 3か月になる月頃に通知します。 | 目黒区保健所(総合庁舎本館3階) |
6から7か月児健診 | 6か月から7か月 | 4か月児健診の通知と併せて受診票を郵送します。 | 東京都内の契約医療機関 |
9から10か月児健診 | 9か月から10か月 | 4か月児健診の通知と併せて受診票を郵送します。 | 東京都内の契約医療機関 |
1歳6か月児健診 | 1歳6か月から2歳未満 | 1歳6か月になる前月末に受診票を郵送します。 | 目黒区内の契約医療機関 |
3歳児健診 | 3歳から4歳未満 | 3歳4か月になる月頃に通知します。 3歳児歯科健診も同時に行います。 |
目黒区保健所(総合庁舎本館3階) |
4・5歳児健診 | 4歳から5歳 | 対象のかたへ受診票を送付します。 | 目黒区内の契約医療機関 |
4か月児健診
4か月児健診の日程は以下のページをご覧ください。
4か月児健診のご案内
3歳児健診
3歳児健診の日程は以下のページをご覧ください。
3歳児健診の日程のご案内
4・5歳児健診
子どもの健康相談(内科、心理、アレルギー、ことば)
乳幼児健診後の経過観察のお子さんに対して、専門医の診察、相談を行っています。
また、専門医によるアレルギー相談も実施しています。
関連するページ
- 新生児聴覚検査
生後50日以内の赤ちゃんに対して実施する聴覚検査について、費用の助成方法をご案内します。 - 乳幼児歯科健診のご案内
目黒区が実施している乳幼児歯科健診について、対象年齢やお知らせ方法をご案内します。 - 子どもの予防接種
お子さんの定期予防接種について、目黒区でのお知らせ方法や接種方法をご案内します。
お問い合わせ
地域保健課 地域保健サービス係
電話:03-5722-9503