ここから本文です。
プレコンセプションケア
プレコンセプションケアとは、妊娠前の健康管理という意味です。
若い男女が将来の妊娠を考えながら自分たちの生活や健康に向き合うことで、自分たちの健康やより豊かな生活の実現につながります。さらに、より健やかな妊娠・出産や、生まれてくる赤ちゃんの健康にもつながります。
プレコンセプションケアの目的
プレコンセプションケアの目的は3つあります。
- 若い世代の健康を増進し、より質の高い生活を実現してもらうこと
- 若い世代の男女が将来、より健康になること
- 1の実現によって、より健全な妊娠・出産のチャンスを増やし、次世代の子どもたちをより健康にすること
図出典元:国立研究開発法人国立成育医療研究センター
関連リンク
東京都では若い世代がプレコンに興味・関心を持ち、取り組むきっかけとなるよう、動画による啓発や、「TOKYOプレコンゼミ」の開催、「妊娠・出産前のヘルスチェック」を実施しています。
プレコンセプションケアを考えるために必要な基本情報等が掲載されています。プレコンセプションケア・チェックシートで生活習慣を振り返ってみましょう。
お問い合わせ
地域保健課 地域保健サービス係
電話:03-5722-9503
ファクス:03-5722-9508