更新日:2025年3月14日

ページID:17381

ここから本文です。

目黒区への寄付金

寄付金の種類

寄付金の種類は下記のとおりです。

一般寄付 

使途を指定せず区政全般への寄付ができます。

指定寄付

寄付金を活用する事業を指定して寄付ができます。

その他の寄付

物品・現金などのご寄付や遺贈については、秘書課へご相談ください。

現金持参による寄付

事前に「寄付申出書」にご記入いただき、ご連絡いただきますとお手続きがスムーズです。

個人の場合

寄付金受入れ事業の各担当課の窓口までお越しください。

団体の場合

秘書課の窓口までお越しください。

納付書払いによる寄付(手数料無料)

寄付受入れ事業ごとに担当課が異なります。各担当課から納付書をお送りしますので、各担当課へお電話にてご連絡ください。

払込みができる金融機関は特別区指定金融機関一覧をご確認ください。

口座振込による寄付(手数料ご本人様負担)

寄付受入れ事業ごとに担当課が異なります。各担当課から振込口座をお伝えしますので、各担当課へお電話にてご連絡ください。

郵便局振込による寄付(手数料無料)サクラ基金のみ

みどり土木政策課事業管理係(電話:03-5722-9741)へお電話にてご連絡ください。

税制上の優遇措置

区への寄付は、住民税等の寄付金税額控除の対象となります。
詳しくはこちらをご覧ください。

都道府県・区市町村に対する寄附金税額控除(ふるさと納税)

寄付金の状況

ご寄付をいただいたかたのうち、ご同意をいただいたかたについて、下記によりご紹介させていただいております。ご寄付をいただいた皆様、ありがとうございました。

一般寄付金

指定寄付金

寄付金受入れ事業ごとにご紹介させていただいております。各担当課のページをご覧ください。

ふるさと納税

目黒区を応援してくださる個人の皆様は、税控除を受けられる「ふるさと納税制度」をご利用になれます。

目黒区ふるさと納税のSNS

目黒区の事業や返礼品等の情報を発信していきます。

X(@meguro_furusato)

インスタグラム(@meguro.furusato)

運用ポリシー

目黒区ふるさと納税SNS運用ポリシー(PDF:135KB)

ふるさと納税の申し込みサイトを装った偽サイトにご注意ください
怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。

お問い合わせ

秘書課

ファクス:03-3716-7093