更新日:2025年5月15日

ページID:4550

ここから本文です。

環境月間とは

環境省バナー

 

「環境の日」は、スウェーデンのストックホルムで1972年6月5日から「国連人間環境会議」が開催されたことを記念して定められました。同年、日本とセネガルの共同提案により国連総会で「世界環境デー」として制定されました。

日本では、環境保全について広く関心と理解を深めるとともに、積極的に環境保全活動を行う意欲を高めることを目的として、環境基本法において6月5日を「環境の日」と定め、6月の1か月間を環境月間として全国でさまざまな行事が行われます。

目黒区でも環境月間の行事として、毎年催しを行っています。

環境省ホームページ

環境パネル展

場所

目黒区総合庁舎本館1階西口ロビー

日時

5月31日(土曜日)から6月6日(金曜日)まで
8時30分から17時まで(最終日は14時まで)

過去の環境パネル展の様子
環境パネル展の様子

関連するページ

エコライフめぐろ推進協会は、環境問題に関する情報の普及・啓発、環境保全活動に取り組んでいる区民や団体等の皆様への支援、環境問題に関する講座を行っています。また、環境にやさしい行動を賢く選択する暮らし方も提案しています。

ぜひ、エコライフめぐろ推進協会ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

環境保全課

ファクス:03-5722-9401