本文へスキップします。

目黒区

  • 閲覧支援
  • Foreign Language
  • 緊急情報
  • 救急
  • 知りたい情報が見つからないときは

検索

緊急情報

 

閲覧支援

  • 文字サイズ・色合い変更
  • 音声読み上げ
  • ふりがな表示

Foreign Language

外国人の方へ(For Foreign Residents)

  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
  • すべての言語

検索メニュー

検索方法

ページID検索とは

分類から探す

開く

防災・安全

防災・安全

くらし・手続き

くらし・手続き

子育て・教育

子育て・教育

健康・福祉

健康・福祉

文化・スポーツ

文化・スポーツ

しごと・まちづくり

しごと・まちづくり

区政情報

区政情報

目的から探す

開く

  • ごみの
    出し方・分別検索

  • デジタル区役所

  • イベント情報

  • 施設案内

閉じる

  • 防災・安全
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • しごと・まちづくり
  • 区政情報
  • ホーム
  • 探す
  • 広報
  • お問い合わせ

トップページ > 健康・福祉 > くらしの衛生 > 食品衛生 > 区民の皆様へ > 食品に関する苦情・相談事例

ページID:8840

ここから本文です。

食品に関する苦情・相談事例

  • 苦情処理事例集

     

  • 届出・相談事例集

     

  • 食品に関することを保健所に届出る場合のお願い

    「購入した食品に異物が入っていた!」、「食品の色や味がおかしい!」などで保健所に届出をするときには、原因究明のためにご協力をお願いいたします。

同じ分類から探す

区民の皆様へ

  • 紅麹(べにこうじ)を含む健康食品の取り扱いについて
  • 食中毒を防ぎましょう
  • 住民祭や学園祭などで食品を提供されるかたへ
  • 調理師免許、製菓衛生師免許の手続き
  • 食品衛生法違反者の公表
  • 持ち帰り・宅配料理は速やかに食べましょう
  • 食品事故の調査
  • 食品衛生についての相談
  • 食品に関する苦情・相談事例
  • 乳幼児のための食品衛生
  • 卵の衛生
  • ふぐの素人料理は大変危険です!
  • ちょっと待って!それは毒キノコかもしれません
  • 山菜採りの季節、有毒植物にご注意!
  • アジサイの葉は有毒です。食べないで!

ページ先頭に戻る

  • 個人情報保護
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • リンク集
  • サイトアンケート
  • お問い合わせ

目黒区役所

法人番号:1000020131105

〒153-8573
東京都目黒区上目黒二丁目19番15号

電話:03-3715-1111(コールセンター・代表)

  • 区役所への行き方
  • 組織案内

Copyright © Meguro City. All rights reserved.