トップページ > 区政情報 > 人材募集・採用情報 > 会計年度任用職員(非常勤職員)募集 > 学童擁護員(会計年度任用職員)を募集します

更新日:2025年5月1日

ページID:13950

ここから本文です。

学童擁護員(会計年度任用職員)を募集します

職名

学童擁護員(会計年度任用職員)

任用期間

令和7年7月1日から令和8年3月31日まで。
なお、再度の任用制度により、次年度に同一の職務内容の職が設置された場合に、能力実証に基づき任用されることがあります。ただし、業務の見直しによる職の廃止やその他の合理的な理由により、再度の任用を行わない場合もあります。

勤務日

月曜日から金曜日までのうち3日間

休日

月曜日から金曜日までのうち勤務を割り振られていない2日間、土曜日、日曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)及び祝日。

ただし、あらかじめ学校行事(運動会・学芸会等)等のため勤務を割り振られた場合を除きます。

勤務時間

1日7時間45分

午前7時30分から午後4時15分まで(休憩時間1時間を含む)

勤務場所

区立向原小学校。
なお、区立小学校は、敷地内全面禁煙です。周辺道路を含めて喫煙することはできません。
区立小学校

職務内容

児童の交通安全擁護(児童登校時・下校時)、学校環境整備業務等

学校環境整備業務

  • 学校内外の清掃及び整備
  • 校内建造物及びその他これに類する破損等の応急修理
  • 校内樹木等の手入れ(大きな樹木を除く。)
  • 学校諸行事における準備及び後始末(入学式・卒業式・運動会・学芸会・展覧会等)
  • 公文書の送達及び受領出張、公金の収受による出張
  • 外来者の受付及び連絡、湯・茶の準備
  • 電話の取り次ぎ

その他特に校長が認める事項

なお、災害発生時や感染症対応等の緊急を要する業務が発生した場合は、勤務時間の範囲内で災害対応業務等の上記以外の業務に従事することがあります。

報酬

月額約156,744円(地域手当相当額を含む。)
採用されるまでに給与改定等が行われた場合は、その定めるところによります。
その他に条例の定めるところにより通勤手当相当額、期末・勤勉手当等を支給します。(期末・勤勉手当は、任期や勤務日数等によっては支給対象外となる場合があります。)。
報酬の支給日は毎月15日です。ただし、15日が土曜日の場合は前日に、日曜日の場合は直前の金曜日に、また祝日の場合は直前の平日とします。

服務

地方公務員法上の一般職の非常勤となるため、服務に関する規定(信用失墜行為の禁止、秘密を守る義務等)が適用され、かつ懲戒処分等の対象となります。

休暇等

年次有給休暇は5日(令和7年度分)です。勤務日単位又は時間単位で取得できます。
この他に、夏季休暇、慶弔休暇等があり、それぞれについて日数が定められています。

災害補償

公務上又は通勤による災害に遭遇した場合は、労働者災害補償保険法により補償されます。

社会保険及び雇用保険の適用

厚生年金、健康保険、雇用保険が適用されます。

加入する健康保険

公立学校共済組合

任意継続

退職後に任意継続組合員となるためには、退職の前日まで引き続き1年以上組合員である必要があります。(例えば、任用期間が4月1日から翌年3月31日までの1年間では任意継続組合員にはなれません。再度の任用等により共済組合員期間が1年を超える必要があります。)

応募資格

資格・国籍・年齢の要件は設けていません。
(国籍は問いませんが、日本語で業務ができるかた。)
なお、下記(1)から(4)のいずれかに該当するかたは受験できません。
(1)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(2)目黒区において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(3)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(4)現に他に職業を有しているため、職員となることにより、その合計労働時間が労働基準法(昭和22年法律第49号)に定める労働時間(1日8時間又は週40時間)を上回ることとなる者

また、目黒区の会計年度任用職員の職を2つ以上同時に兼ねることはできません。

募集人数

1名

選考方法

 

  • 第一次選考:書類審査・作文
  • 第二次選考:面接(第一次選考合格者のみ)

作文

  • テーマ「学童擁護員としてどのように働くか」
  • 文字数800字程度
  • 400字詰め原稿用紙を使用

面接日

令和7年6月上旬を予定しています。

応募方法

提出書類及び提出期限

封筒に「学童擁護員」と明記し、履歴書(6月以内の撮影写真添付)と作文を、令和7年5月22日(木曜日)(必着)までに、郵送又は持参してください。

提出先

目黒区教育委員会事務局教育政策課教育人事係

所在地:〒153-8573目黒区上目黒二丁目19番15号(目黒区総合庁舎本館5階)

電話:03-5722-9303(直通)
受付時間:月曜日から金曜日。午前8時30分から午後5時まで

 

募集要項

令和7年度学童擁護員(会計年度任用職員)募集要項(PDF:195KB)

お問い合わせ

教育政策課 教育人事係

ファクス:03-5722-9332