ここから本文です。
目黒区中小企業の景況(令和5年度第2四半期、令和5年7月から9月)
区内中小企業の景況を計量的に把握するため、売上高、収益、在庫、資金繰り等の動向についての調査を分析して報告書にまとめています。
調査対象
製造業・卸売業・小売業・サービス業・建設業
発行時期
年4回(2月・5月・8月・11月)
報告書
- 表紙・目次・1.都内中小企業の景況(PDF:668KB)
今期の6業種合計の業況判断DIは、前期の大幅な改善からプラスに転じることが期待されたものの、-4.5(前期-3.7)と前期に比べて変化なく推移し、コロナ前の水準を上回らなかった。業種別で見ると、製造業、小売業、サービス業、建設業では前期同様に推移し、卸売業、不動産業においてはわずかに悪化した。来期は、不動産業がやや弱含むと予想されるものの、建設業が今期並の良好感で推移し、その他の業種でもわずかな改善が見られると予想している。 - 2.目黒区内中小企業の景況(1)今期の特徴点(PDF:688KB)
- 製造業(業況は-11.8で前期比3.9ポイント減とやや低調感が強まった。)
- 卸売業(業況は-23.1で前期比3.3ポイント減と多少低調感が強まった。)
- 小売業(業況は2.5で前期比2.0ポイント増と若干好調感が強まった。)
- サービス業(業況は-11.5で前期比6.1ポイント増と大幅に厳しさが和らいだ。)
- 建設業(業況は-2.4で前期比17.7ポイント減と悪化に転じた。)
- 2.目黒区内中小企業の景況(2)今期の景況と来期の見通し(PDF:732KB)
- 2.目黒区内中小企業の景況(3)調査員のコメント(PDF:460KB)
- 3.日銀短観・東京都と目黒区の企業倒産動向(PDF:631KB)
- 4.特別調査「中小企業の将来を見据えた事業承継について」(PDF:408KB)
- 5.中小企業景況調査 比較表・転記表(PDF:677KB)
お問い合わせ
産業経済・消費生活課 経済・融資係
電話:03-5722-9880
ファクス:03-5722-9169