ここから本文です。
中小企業従業員顕彰候補者および技能功労者表彰候補者をご推薦ください
目的
中小企業従業員顕彰は、長年にわたり区内中小企業の発展に寄与されてきた従業員等を顕彰することにより、勤労意欲を高めるとともに中小企業への定着を図り、中小企業の振興に資することを目的とします。また、技能功労者表彰は、長年にわたり優れた技能、技術で区内の産業を支え、他の模範となる技能者を表彰することにより、その技能、技術を次代に継承するとともに、新しい世代の技能、技術の育成を図ることを目的とします。
令和6年度中小企業合同顕彰式の模様
顕彰式
令和7年10月2日(木曜日)に、目黒区民センターホール(目黒区目黒2丁目4番36号)で行われる中小企業合同顕彰式で表彰状・感謝状を授与します。
対象者
従業員顕彰
- 表彰状:区内の中小企業、個人事業等に10年以上勤務しているかた
- 感謝状:区内の中小企業、個人事業等に5年以上10年未満勤務しているかた
中小企業団体に勤務しているかたは、表彰状のみの対象となります。詳しくは、目黒区中小企業従業員顕彰要綱をご覧ください。
技能功労者
区内で25年以上の経験年数を持つ卓越した技能、技術を持つ技能者で、他の模範になっており、後進の指導育成に従事しているかた
推薦者
- 中小企業従業員顕彰:区内中小企業事業主
- 技能功労者:区内事業主または個人(本人および家族を除く)
提出書類
中小企業従業員顕彰:目黒区中小企業従業員顕彰候補者推薦調書(添付ファイルをご利用ください)
技能功労者表彰:目黒区技能功労表彰表彰推薦調書(添付ファイルをご利用ください)
提出期限
令和7年6月30日(月曜日)
提出方法
郵送、持参、Eメールで提出してください。
調書配布・提出・問い合わせ先
産業経済・消費生活課中小企業振興係
〒153-0063 目黒区目黒二丁目4番36号(目黒区民センター1階)
電話:03-3711-1134
メール:sangyo01@city.meguro.tokyo.jp
お問い合わせ
産業経済・消費生活課 中小企業振興係
電話:03-3711-1134
ファクス:03-3711-1132