トップページ > 区政情報 > 計画・政策 > 行政情報 > 区有施設見直しの検討状況 > 公共施設に関する意見交換会・区民アンケートを行います

更新日:2025年8月25日

ページID:18148

ここから本文です。

公共施設に関する意見交換会・区民アンケートを行います

区では、平成24年度から区有施設見直しに取り組んできました。令和8年度に区有施設見直し方針及び計画を改定することとし、社会状況の変化や財政的な課題への対応に向けて公共施設等マネジメントに取り組んでいきます。
今後の取り組みを円滑かつ着実に進めていくにあたり、区民の皆さんと共通認識を持つことを目的として、「公共施設等マネジメントの推進に向けた基本的な考え方」を作成しました。意見交換会やアンケート等を通じて区民の皆さんのご意見等を伺いながら、検討を進めていきます。

意見交換会

区有施設見直し方針・計画改定に向けた取り組みの説明や、意見交換の場を設けます。

公共施設の将来について、一緒に考えてみませんか?

チラシ_表

チラシ_裏

開催日時

第1回 第2回
日付 10月18日(土曜日) 10月28日(火曜日)
時間 9時30分から正午まで 18時から20時30分まで
場所 目黒区総合庁舎(レストラン) 緑が丘文化会館(203)

注記:いずれの回も同じテーマで行います。

プログラム

  • 公共施設等マネジメントの推進に向けた基本的な考え方」の説明
  • 将来の公共施設を考えるワーク(テーマに沿って意見交換を行います)

対象

目黒区在住のかた

定員

各回20人程度(申込多数の場合は、抽選とさせていただきます)

申込方法

オンラインフォーム、郵送またはファクスでお申し込みください。
(ファクスまたは郵送でお申し込みされる場合は、チラシ裏面の申込書(PDF:1,108KB)をご利用ください。)

手話通訳・一時保育をご希望のかたはあわせてお知らせください。

申し込み先

〒153-8573 目黒区上目黒2丁目19番15号 目黒区 資産経営部 資産経営課 

ファクス:03-5722-6134

申込期限

令和7年9月26日(金曜日・必着)

 

区民アンケート

8月下旬に対象のかたあてに発送します。お答えいただいたアンケートの内容は、区有施設見直しの重要な検討資料として活用させていただきます

対象者:目黒区にお住まいの高校生相当年齢(令和8年3月末時点で16歳)以上のかた

人数:3,000人無作為抽出

お問い合わせ

資産経営課

ファクス:03-5722-6134