ここから本文です。
学校施設の目的外使用について
学校施設の目的外使用とは、「目黒区立学校施設使用条例」に基づき、目黒区立の小・中学校施設を、学校教育に支障のない範囲で社会教育その他公共の目的のために使用することを承認するものです。
令和7年4月1日からの貸室の団体登録制度の変更に伴い、学校施設利用団体の登録制度も新しくなり、使用料を設定します。変更の詳細や使用料については、区ホームページの「学校施設の使用見直し方針」をご覧ください。
令和7年4月1日以降の使用にかかる利用者手引き
令和7年4月1以降の使用にかかる使用要件や手続きについては、下記の利用者手引きをご参照ください。
目黒区学校施設使用(目的外使用)利用者手引き(PDF:729KB)
学校施設の利用にあたってご確認いただきたいこと
学校施設は教育活動をはじめ放課後の子どもの居場所などとして活用されており、使用可能な教室や日時は限られております。使用希望に添えない場合が多いため、団体の定期的な活動場所としては社会教育館や住区センターの貸室の利用をご検討ください。
新たに学校施設(教室)の定期的な使用を希望する団体は、「利用者手引き」に記載の使用にかかる要件や、団体登録申請時にご提出いただく「利用要件確認書」、「団体構成員名簿」の内容をご確認のうえで、はじめに生涯学習課生涯学習係(電話:03-5722-9314)へご相談ください。
なお、校庭・体育館の団体での定期的な使用および個人開放については、「学校開放事業」のみでの取扱いとなります。詳しくは「区立小学校・中学校体育施設の開放」にてご確認ください。
学校施設の定期使用が認められた団体の団体登録申請手続き
(令和7年4月1日以降の手続き方法)
学校施設の定期的な使用が認められた団体は、施設予約システムの利用者登録が必要となります。利用者登録手続きについては、下記リンクをご参照ください。
学校施設の目的外使用にかかる追加提出書類
施設予約システム利用者登録手続きにおいて、学校施設の定期使用団体は下記書類の追加提出が必要となります。利用者手引きの記載に従ってご提出をお願いいたします。
- 要件確認書(該当のものを1部提出)
教室利用要件確認書(大人・混合団体)(ワード:25KB)
教室利用要件確認書(大人・混合団体)(PDF:520KB)
教室利用要件確認書(子ども団体)(ワード:25KB)
教室利用要件確認書(子ども団体)(PDF:524KB) - 団体構成員名簿
団体構成員名簿(学校施設)(エクセル:42KB)
団体構成員名簿(学校施設)(PDF:156KB)
使用申請フォーム
目的外使用が認められた団体の使用申請は、下記フォームから行ってください。使用申請の受付は、使用希望日の前月1日から使用希望日の14日前までです。
(例:4月20日に使用したい場合、3月1日から4月6日まで申請可能)
注意事項
- フォームからの申請は、令和7年度以降の使用(使用希望日が令和7年4月1日以降)が対象です。
- 使用申請は、学校から使用を認められた団体のみ可能です。使用の許可を受けていない団体が申請を行うことはできません。
- 紙での申請をご希望の場合は、使用を希望する各学校の窓口にて「学校施設使用申請書」を受け取り、記入の上で学校あてにご提出ください。
問い合わせ先
教室等の利用についての問い合わせ先
生涯学習課生涯学習係 電話:03-5722-9314
校庭・体育館の利用についての問い合わせ先
スポーツ振興課管理係 電話:03-5722-9690
お問い合わせ
電話:03-5722-9314
ファクス:03-3715-3099