トップページ > 区政情報 > 計画・政策 > 目黒区の取り組み > 平和記念事業 > 平和祈念のつどい・めぐろ平和の鐘の打鐘

更新日:2025年7月4日

ページID:8103

ここから本文です。

平和祈念のつどい・めぐろ平和の鐘の打鐘

目黒区は、昭和60年5月3日に平和都市宣言をしてから、毎年、平和の大切さを考える様々な平和記念事業を行っています。今年度も、平和記念事業の一環として、令和7年8月6日に「平和祈念のつどい」や「めぐろ平和の鐘の打鐘式」を行いますので、ぜひ皆様でご参加ください。

平和祈念のつどい

日時・会場

令和7年8月6日(水曜日)
午前9時30分から午後3時30分まで
区民センターホール(目黒区目黒二丁目4番36号)

平和祈念と戦争犠牲者追悼

第一部 午前9時30分から午前11時まで

  • 平和都市宣言朗読
  • 黙とう・献花・あいさつ
  • 平和祈念標語優秀賞朗読・表彰
  • 令和6年度平和の特派員体験報告

第二部 午後1時から午後3時30分まで

平和映画上映会「a hope of NAGASAKI 優しい人たち」

上映時間 午後1時30分から午後2時40分

開場時間 午後1時

会場 区民センターホール

座席 421席

入場料 無料

備考 日本語字幕付き

映画の画像

ⓒmkdsgn+simple life association2020 

とうろうワークショップ

開催時間 午後1時から午後3時30分まで

会場 区民センターホールロビー

費用 無料

作成したとうろうはお預かりし、翌年度の広島市平和記念式典開催日(令和8年8月6日)の夕刻に元安川へ流します。

保育

2歳以上の未就学児の保育を希望されるかたは、7月30日(水曜日)までにご連絡ください。

平和の特派員による体験報告の写真
平和の特派員による体験報告

平和の鐘の打鐘

日時

令和7年8月6日(水曜日)午前11時から

会場

区民センター公園内「平和の鐘」前

「平和の鐘」を打っている様子の写真
平和の鐘の打鐘

関連するページ

お問い合わせ