ここから本文です。
さんまバスの一日乗車券の運賃改定に関する意見募集を行います
令和7年5月30日に「さんまバス(東部地区地域交通バス)」の運行事業者である東急バス株式会社より、路線バスの運賃変更についてプレスリリースされました。(詳細は東急バス株式会社ウェブサイト)
路線バスの普通乗車運賃の変更に伴って、さんまバスでも利用可能な一日乗車券の運賃の変更を予定しています。道路運送法により、運賃協議をする際は、あらかじめ住⺠、利⽤者等の意⾒を反映するための措置を行うこととされていることから、皆さまから意見を募集します。
なお、さんまバスの普通運賃、回数券の金額については、今後の検討課題とさせていただき、据え置くこととしています。
変更内容
運賃の変更内容は下記のとおりです。普通運賃、回数券、小児運賃については変更いたしません。
なお、変更後の運賃適用日は令和7年10月1日を予定しています。
変更前
- 東急バス一日乗車券 540円(大人)、280円(小児)
- 東急線・東急バス共通一日乗車券 460円(大人)、240円(小児)
なお、2はバス料金分に換算したときの金額です。
変更後
- 東急バス一日乗車券 560円(大人)、280円(小児)
- 東急線・東急バス共通一日乗車券 480円(大人)、240円(小児)
なお、2はバス料金分に換算したときの金額です。
意見募集
期間
令和7年7月1日(火曜日)から7月31日(木曜日)まで
意見書の提出方法
ご意見のあるかたは、次の事項を記入のうえ、意見提出フォーム(下記リンク)、ファクス、郵送(持参可能)のいずれかの方法で、都市基盤整備課までご提出ください。
書式は問いませんが、意見用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、提出いただくことも可能です。住所・氏名(法人名・団体名)をご記載ください。
なお、いただいたご意見には個別に回答はしませんが、目黒区地域公共交通運賃等協議会にて報告します。ただし、原文、住所、氏名などは公表しません。
お問い合わせ
都市基盤整備課 地域交通係
電話:03-5722-9550
ファクス:03-5722-9239