ここから本文です。
区長の動き 令和6年7月
区長の動きの一覧表
日付 | 曜日 | 内容 |
---|---|---|
1日 | 月曜日 | 「社会を明るくする運動」駅頭広報活動 めぐろ衣類回収プロジェクト視察 文化・スポーツ部との打合せ 生活衛生課との打合せ 障害施策推進課との打合せ 地区整備課との打合せ 目黒税務署長来訪 みどり土木政策課との打合せ 区民生活部との打合せ 健康推進課との打合せ 目黒川桜開花期間安全対策協議会 企画経営部との打合せ 子育て支援部との打合せ 総務部との打合せ |
2日 | 火曜日 | 高齢福祉課との打合せ 環境清掃部との打合せ 子育て支援部との打合せ 目黒区シルバー人材センターとの懇談会 高齢福祉課との打合せ 区民生活部との打合せ 目黒区青少年問題協議会 区民生活部との打合せ 目黒区住区住民会議連絡協議会役員会 文化・スポーツ部との打合せ |
3日 | 水曜日 | 地区整備課との打合せ 都市計画課との打合せ 子育て支援部との打合せ 情報政策課との打合せ 障害者支援課との打合せ 高齢福祉課との打合せ 東京都第二建設事務所長来訪 高齢福祉課との打合せ 文化・スポーツ部との打合せ 健康福祉部との打合せ 放課後子ども対策課との打合せ 資産経営課との打合せ |
4日 | 木曜日 | 文化・交流課との打合せ 企画経営課との打合せ 政策執行会議 高齢福祉課との打合せ 政策執行会議 北部地区サービス事務所との打合せ 障害施策推進課との打合せ 目黒区私立幼稚園協会との懇談 健康福祉計画課との打合せ 障害施策推進課との打合せ |
5日 | 金曜日 | 中目黒駅周辺ポイ捨て禁止・喫煙マナー向上キャンペーン 生涯学習課との打合せ 区民生活部との打合せ 財団法人等事務局長との懇談<芸術文化振興財団> 財団法人等事務局長との懇談<勤労者サービスセンター> 生誕130年武井武雄展内覧会 財団法人等事務局長との懇談<国際交流協会> |
6日 | 土曜日 | 洗足プリンセスフェスタ 東京マンドリン宮田楽団定期演奏会 |
7日 | 日曜日 | 目黒区春季体育祭めぐろさんまアクアスロン大会 ラジオ体操講習会 |
8日 | 月曜日 | 文化・スポーツ部との打合せ ビデオメッセージ収録 障害施策推進課との打合せ 道路公園課との打合せ 目黒区保健福祉サービス苦情調整委員運用状況報告 健康福祉計画課との打合せ 区民生活部との打合せ 環境清掃部との打合せ 障害者支援課との打合せ |
9日 | 火曜日 | 財団法人等事務局長との懇談<シルバー人材センター> 財団法人等事務局長との懇談<社会福祉協議会> 財団法人等事務局長との懇談<エコライフめぐろ推進協会> 財団法人等事務局長との懇談<社会福祉事業団> 子ども家庭支援センターとの打合せ 金沢市「氷室の雪氷」 目黒区住区住民会議連絡協議会総会 スポーツ振興課との打合せ 高齢福祉課との打合せ 文化・スポーツ部との打合せ 文化・交流課との打合せ 目黒区手話言語条例検討委員会 |
10日 | 水曜日 | 資産経営課との打合せ 企画総務委員会 企画経営部との打合せ 財政課との打合せ 生活衛生課との打合せ 総務部との打合せ |
11日 | 木曜日 | 地区整備課との打合せ 企画経営課との打合せ 政策執行会議 都市整備部との打合せ 区民生活部との打合せ 総務部との打合せ 障害施策推進課との打合せ 文化・スポーツ部との打合せ 国保年金課との打合せ 子育て支援課との打合せ |
12日 | 金曜日 | 障害者団体との懇談 道路公園課との打合せ 資産経営課との打合せ 三区間交流事業参加選手及び保護者向け説明会 |
13日 | 土曜日 | 碑文谷地区防犯少年野球大会開会式 目黒清掃協力会総会 |
16日 | 火曜日 | 保健予防課との打合せ 企画経営部との打合せ 防災課との打合せ 産業経済・消費生活課との打合せ 目黒税務署長来訪 子育て支援部との打合せ 区長会総会 東京二十三区清掃一部事務組合評議会 東京二十三区清掃協議会会議 |
17日 | 水曜日 | 学校運営課との打合せ 区民生活部との打合せ 文化・スポーツ部との打合せ 産業経済部との打合せ 生涯学習課との打合せ 契約課との打合せ 総務部との打合せ 都市整備課との打合せ スポーツ振興課との打合せ 文化・スポーツ部との打合せ 八雲中央図書館との打合せ 財政課との打合せ 官公署長連絡会 官公署長連絡会懇親会 東京商工会議所目黒支部懇親会 |
18日 | 木曜日 | 都市整備部との打合せ 学校運営課との打合せ 企画経営課との打合せ 経営会議 政策執行会議 総務課との打合せ 文化・スポーツ部との打合せ 総務部との打合せ 目黒区国民健康保険運営協議会 企画経営課との打合せ 特別区議会議長会主催「特別区政意見交換会」 |
19日 | 金曜日 | 民生児童委員委嘱状伝達式 総務部との打合せ ビデオメッセージ収録 道路公園サービス事務所との打合せ 文化・スポーツ部との打合せ 商業者と区長との懇談会 産業経済部との打合せ 健康福祉部との打合せ 生活衛生課との打合せ 目黒区平和の特派員任命式 目黒区生涯学習推進協議会 |
20日 | 土曜日 | もえぎの会事業報告会・懇親会 |
21日 | 日曜日 | 参集指定職員等図上訓練 東山盆踊り大会 |
22日 | 月曜日 | 道路公園サービス事務所との打合せ 目黒消防署長来訪 文化・スポーツ部との打合せ 財政課との打合せ 中目黒をさらに良くする連絡会会員交流会 |
23日 | 火曜日 | ソウル特別市中浪区訪問<三区間スポーツ交流> |
24日 | 水曜日 | ソウル特別市中浪区訪問<三区間スポーツ交流> |
25日 | 木曜日 | ソウル特別市中浪区訪問<三区間スポーツ交流> |
26日 | 金曜日 | ソウル特別市中浪区訪問<三区間スポーツ交流> |
27日 | 土曜日 | 不動パイレーツ全国大会出場壮行会 |
28日 | 日曜日 | 目黒区バドミントン大会シングルス大会(小・中学生) 目黒法友会総会・懇親会 |
29日 | 月曜日 | 学校施設計画課との打合せ 危機管理部との打合せ 経営会議 政策執行会議 環境清掃部との打合せ 学校ICT課との打合せ 健康福祉部との打合せ 健康福祉計画課との打合せ 都市整備課との打合せ 資産経営課との打合せ 総務部との打合せ スポーツ振興課との打合せ 教育委員会事務局との打合せ 目黒区入札監視等委員会 |
30日 | 火曜日 | 危機管理部との打合せ 文化・交流課との打合せ 環境清掃部との打合せ 総務部との打合せ 財政課との打合せ 防災課との打合せ 高齢福祉課との打合せ 目黒区地域福祉審議会 |
31日 | 水曜日 | 目黒区地域安全パトロール研修会 みどり土木政策課との打合せ 施設課との打合せ 都市整備課との打合せ 子育て支援課との打合せ |
お問い合わせ
電話:03-5722-9152
ファクス:03-3716-7093