ここから本文です。
「デコ活」脱炭素につながる豊かな暮らし
-
-
地球温暖化対策のためにご家庭でできるCO2削減策をご紹介します
-
-
-
環境にやさしい行動を賢く選択する暮らし方を「めぐろスマートライフ」と名付け、専用サイトを開設しました。「誰でも、楽しく、簡単にできる」衣食住などの情報を発信し、環境に負荷の少ない心地良い暮らしを提案していきます。
-
-
-
未就学児や小学校の低学年向けの地球温暖化対策の啓発絵本として、平成24年11月に、地球温暖化対策啓発絵本「しろくまフロートくんのおねがい」を作成いたしました。
-
-
-
東京都地球温暖化防止活動推進センター、JCCCA全国地球温暖化防止活動推進センター、財団法人省エネルギーセンター、資源エネルギー庁、オール東京62市区町村共同事業みどり東京・温暖化防止プロジェクト、気候変動キャンペーンFun to Share、COOL CHOICE、環境パートナーシップ
同じ分類から探す
- 電気自動車を活用した脱炭素社会の推進と災害時給電に係る連携協定を締結しました(令和7年1月23日)
- 住宅用再生可能エネルギー及び省エネルギー設備設置費の一部を助成します
- 区内事業者への環境社会検定試験(eco検定)助成事業
- 東京都「太陽光・蓄電池の共同購入」みんなのおうちに太陽光(第1回の参加者募集について)
- 東京都「対象の省エネ家電に買い替えるとその場で値引き!」(東京ゼロエミポイント)
- 「デコ活」脱炭素につながる豊かな暮らし
- 2050年ゼロカーボンシティの実現を目指します
- 区有施設における再生可能エネルギーの利用促進
- 地球温暖化対策地域協議会
- めぐろグリーンアクションプログラム
- めぐろ環境マネジメントシステム研究会