トップページ > 子育て・教育 > 教育 > 区立中学校の統合 > 目黒南中学校の新校舎 > 目黒南中学校新校舎建設に取り組んでいます

更新日:2025年7月3日

ページID:14245

ここから本文です。

目黒南中学校新校舎建設に取り組んでいます

既存校舎(旧第九中学校)の解体を開始しました(令和7年5月)

目黒南中学校の新校舎建設にあたり、既存校舎の解体工事を開始しました。工事期間中は、騒音、振動などご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

解体工事の概要

  1. 工事期間:令和7年12月26日まで(予定)
  2. 作業時間:(原則)月曜日から金曜日 8時から18時まで(作業時間の前後30分程で清掃・片付け等の騒音、振動を伴わない作業を行います。)

目黒南中学校新校舎実施設計説明会を開催しました(令和7年5月)

令和7年5月23日、24日に保護者や地域のかた向けに新校舎の実施設計に関する説明会を開催しました。

説明会当日に配布いたしました「よくある質問」につきまして、目黒南中学校の建て替えについてよくあるご質問からご覧いただけます(説明会当日のご意見・ご質問を踏まえて一部更新しております)。

目黒区立目黒南中学校新校舎実施設計を決定しました(令和7年4月)

令和7年4月に「目黒区立目黒南中学校新校舎実施設計」を決定しました。(今後、施工上の都合により軽微な変更を行う場合があります。)

目黒区立目黒南中学校新校舎実施設計(PDF:5,324KB)

基本設計:基本構想に基づき、建築関連法規や技術的な視点を加えたもの
実施設計:基本設計に基づき、新校舎の建設工事に必要となる詳細な検討を行い、設計図としてまとめたもの

イメージ図(実際と異なる場合があります)

南中学校新校舎実施設計パース

既存校舎(旧第九中学校)解体工事説明会を実施しました(令和7年4月)

令和7年4月4日(金曜日)に解体工事の内容、工期、工法等に関する説明会を実施しました。参加された皆様からいただいたご意見は、今後の検討に活用させていただきます。

工事の実施に際しては、安全対策・振動騒音対策等に十分配慮して工事を行いますので、かさねてご理解とご協力をお願いいたします。

解体工事概要資料(PDF:7,897KB)

目黒区立目黒南中学校新校舎基本設計を決定しました(令和6年8月)

令和6年6月に「目黒区立目黒南中学校新校舎基本設計(素案)」の説明会を開催し、説明会でいただいたご意見等を踏まえ、「目黒区立目黒南中学校新校舎基本設計」を決定しました。

目黒区立目黒南中学校新校舎基本設計(PDF:7,502KB)

(注意)資料の中にある透視図は現段階のイメージ図です。今後の検討により変更になる場合があります。また、建築計画は基本設計後も検討の深化によって内容を変更する場合があります。

目黒南中学校新校舎建設工事期間中の避難所機能について

令和74月から令和103まで、目黒南中学校新校舎建設工事のため、旧第九中学校を地域避難所として利用することができません。

旧第九中学校周辺の地域避難所は以下の6か所です。

  • 原町小学校(目黒区原町二丁目18番12号)
  • 向原小学校(目黒区目黒本町六丁目7番15号)
  • 碑小学校(目黒区碑文谷一丁目18番2号)
  • 月光原小学校(目黒区目黒本町四丁目15番3号)
  • 目黒南中学校(旧第七中学校)(目黒区碑文谷一丁目1番33号)
  • 大岡山小学校(目黒区平町二丁目3番1号)

詳細については、下記のページをご覧ください。

旧第九中学校・旧第十一中学校には避難できません

これまでの取り組み

目黒南中学校基本設計(素案)の説明会を実施しました(令和6年6月)

第七中学校と第九中学校の統合による目黒南中学校の新校舎設計について、6月25日(火曜日)に第九中学校、6月29日(土曜日)に第七中学校にて、基本設計(素案)の説明会を開催しました。

目黒区立目黒南中学校新校舎基本構想を策定しました(令和6年2月)

「目黒区立目黒南中学校新校舎基本構想」を策定しました。

目黒区立目黒南中学校新校舎基本構想(PDF:7,803KB)

現在、基本構想に基づき、実施設計の検討を進めています。

基本構想:施設建設に当たっての諸条件を整理し求められる機能や施設規模等を定めたもの

基本設計:基本構想に基づき、建築関連法規や技術的な視点を加え、具体的な建築計画としてまとめたもの

実施設計:基本設計に基づき、建設工事に必要となる詳細な検討を行い設計書としてまとめたもの

基本構想(素案)の説明会を開催しました(令和5年12月)

第七中学校と第九中学校の統合による目黒南中学校の新校舎設計について、12月21日(木曜日)に第七中学校、12月23日(土曜日)に第九中学校にて、基本構想(素案)の説明会を開催しました。

基本構想・基本設計の委託事業者が決定しました(令和5年4月)

事業者名:株式会社あい設計
選定方法:公募型プロポーザル方式

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

学校の建て替えに関するご意見・ご要望を受け付けています。

  • お問い合わせフォーム(こども用)では回答ができないため、回答が必要な場合は、必ず上記の入力フォームよりお問い合わせください。
  • 回答につきましては、1週間程度お時間をいただく場合がございます。

こどもたちからの要望(ようぼう)・ご意見(いけん)募集中(ぼしゅうちゅう)

お問い合わせフォーム(こども用)

お問い合わせ

学校施設計画課

ファクス:03-5722-9333