ここから本文です。
令和5年度まちづくり活動助成団体の活動を紹介します(町会・自治会への助成の部)
令和5年度のまちづくり活動助成金交付団体(町会・自治会への助成の部)
目黒区では、区内の町会・自治会が連携・協力して行う、地域の課題解決や活性化につながる活動に対して助成金を交付しています。令和5年度は以下の団体が連携して行うまちづくり活動を支援しました。
暮らしに役立つ防災訓練
団体名
- 目黒本町北町会
- 目黒本町東町会
- 目黒本町五丁目南町会
- 月光町会
活動内容
令和5年5月21日(日曜日)に中央体育館で、実践型の防災訓練を実施した。訓練内容は、AEDを用いた応急救命、傷病者搬送、ロープワークと三角巾の扱い方であった。対面での訓練により、いざという時に慌てないための練習を積むことによる救命や減災に向けた人的備えが強化され、今後とも継続することの重要性が認識できた。
災害時の給食訓練も兼ねた芋煮会
団体名
- 中町東町会
- 中目黒五丁目町会
- 祐天寺自治会
活動内容
令和5年11月12日(日曜日)に祐天寺祐遊広場において災害時の炊き出し訓練にもつながる芋煮会を実施した。当日は、延べ400名近くの方が参加された。準備・開催をとおして補完避難所の確認、給食訓練、災害用トイレの組み立てなどの実施により、災害時の運営・役割の再確認ができた。
お問い合わせ
地域振興課 区民活動支援係
電話:03-5722-9871
ファクス:03-5721-7807