ここから本文です。
保健指導票の交付
経済的な理由により健診を受けることが困難な妊産婦及び乳児のかたが、都内の指定医療機関において無料で保健指導(健康診査)を受けることができる制度です。
対象者
区内に居住し、次のいずれかに該当する妊産婦及び乳児
- 生活保護法による被保護世帯
- 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律による支援給付受給世帯
- 区市町村民税非課税世帯
健診内容
妊産婦健診
妊娠中及び出産後の1か月健診が受けられます。
健診項目は、一般保健指導(診察、血圧測定、血液検査、尿検査、事後指導)です。
乳児健診
新生児聴覚検査及び1か月児健診が受けられます。
申請方法
地域保健課地域保健サービス係(総合庁舎本館3階)の窓口にて交付申請を行ってください。
申請時には以下の必要書類等をご持参ください。
申請に必要なもの
- 母子健康手帳
- 本人確認をできる書類(窓口に申請に来たかたの個人番号カード・運転免許証など)
- 次のいずれか該当する書類
- 生活保護法による被保護世帯:生活保護受給証明書
- 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律による支援給付受給世帯:支援給付受給証明書
- 区市町村民税非課税世帯:区市町村民税非課税証明書(世帯全員分)
お問い合わせ
地域保健課 地域保健サービス係
電話:03-5722-9503