更新日:2025年4月1日

ページID:3277

ここから本文です。

小児精神障害者入院医療費助成

精神障害及びそれに付随する軽易な疾病の18歳未満(20歳未満まで延長する場合あり)のかたで、精神科病床において入院治療を必要とする場合に医療費を助成します。

対象者

目黒区内にお住まいのかたで、健康保険法等の医療の給付に関する法令の規定による被保険者及び被扶養者であり、精神疾患のため精神科病床にて入院治療を必要としている満18歳未満のかた。ただし入院治療を継続して行う場合には、満20歳に達するまで延長が可能です。

疾病名(疾病群)

精神障害で入院治療を要する疾病、及び精神障害に付随する軽易な疾病(注記)が対象となります。

注記

軽易な疾病とは、入院治療を担当する精神科病床の医療担当者が治療できる範囲内の傷病のことです。

手続方法

目黒区総合庁舎3階保健予防課に申請してください。

必要書類

  • 医療費助成申請書(所定の様式のもの。保健予防課に置いてあります。)
  • 診断書(第2号様式)(所定の様式のもの。保健予防課に置いてあります。)
  • 住民票(申請より1か月以内のもの)
  • 健康保険証の写し

助成内容

精神障害の医療に必要な費用の全額を保険者と公費で負担します。入院時の食事標準負担額を除く。

小児精神障害者入院医療費助成についての問合せ先

小児精神障害者入院医療費助成については、保健予防課へお問合せください。

保健予防課

  • 所在地 〒153-8573 目黒区上目黒二丁目19番15号
  • 電話番号 03-5722-9396

関連するページ

小児精神障害者入院医療費助成制度(東京都福祉局)

東京都福祉局のページです。制度についての詳細はこちらのページをご覧ください。

お問い合わせ

保健予防課 保健管理係

ファクス:03-5722-9890