トップページ > しごと・まちづくり > 入札・公売・契約 > 事業者・指定管理者の募集 > 「目黒区立学校八ヶ岳自然宿泊体験教室企画・運営業務委託」の委託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します

更新日:2025年7月10日

ページID:18088

ここから本文です。

「目黒区立学校八ヶ岳自然宿泊体験教室企画・運営業務委託」の委託事業者を公募型プロポーザル方式により募集します

応募される事業者のかたは、募集要項(PDF:632KB)等をご確認のうえ、お申し込みください。

業務概要

目黒区では、小学校児童及び中学校生徒を対象に、「自然宿泊体験教室事業」を実施しており、令和8年度を試行実施として小学校4校程度、令和9年度からは小学校全22校を対象として、八ヶ岳エリアを中心とした地域での、宿泊施設の手配、バスの手配、体験学習の提案を含めた、企画・運営業務委託を予定しています。

今後も本事業を継続するため、事業内容を十分理解し、宿泊施設やバス等の手配および現地や各学校との連携を確実に行うことができ、かつ、緊急時に十分な対応ができる組織力を兼ね備えた優良な事業者を選考するため、公募によるプロポーザル方式により事業候補者の選考を行います。

業務内容などの詳細は、仕様書(案)(PDF:913KB)をご確認ください。

参加要件

当事業に参加を希望する事業者は、以下の要件を全て満たす必要があります。

  • (1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当していないこと。
  • (2)目黒区の競争入札参加資格を有していること。
  • (3)目黒区から入札参加資格除外又は指名停止の措置を受けていないこと。
  • (4)目黒区契約における暴力団等排除措置要項(平成23年7月28日付目総契第4070号決定)別表に規定する措置要件に該当しないこと。
  • (5)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされていないこと。
  • (6)旅行業法(昭和27年法律第239号)観光庁長官による登録を受け、令和7年度前の5年度間(令和2年度から令和6年度間)に、官公庁で教育に関する移動教室、林間学校、修学旅行等の業務を履行した実績があること。
  • (7)履行実績については、発注者から直接受注した元請け案件に限る。プロポーザル参加申込書の提出時に契約書の写しを提出すること。
  • (8)東京電子自治体共同運営電子調達サービスにおいて、令和7年度買入れ等競争入札参加資格で、目黒区に「旅行」として登録していること。
  • (9)東京都または東京に隣接する関東地方(埼玉県、千葉県、神奈川県)に、本社又は事業所、営業所を有する法人であること。

スケジュール(予定)

スケジュール(予定)
内容 日時
募集要項・仕様書公表

令和7年7月10日(木曜日)

質問受付期間 令和7年7月10日(木曜日)から
令和7年7月24日(木曜日)16時まで
質問回答日 令和7年7月30日(水曜日)
プロポーザル参加申込書の提出期限 令和7年8月8日(金曜日)16時まで
参加辞退届の提出期限 令和7年9月1日(月曜日)16時まで
企画提案書等の提出期限 令和7年9月1日(月曜日)16時まで
プレゼンテーション等対象者通知 令和7年9月12日(金曜日)から17日(水曜日)頃
プレゼンテーション及びヒアリング 令和7年10月6日(月曜日)
現地視察対象者及び日程の通知 令和7年10月上旬
現地視察 令和7年10月17日(金曜日)から
令和7年10月20日(月曜日)まで
契約候補者結果通知、最終結果公表 令和7年10月下旬
契約締結予定日 令和8年4月1日(水曜日)

募集要項・各種様式

お問い合わせ

学校運営課 学校事業支援係

ファクス:03-5722-9333

同じ分類から探す

一緒に読まれているページ